2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

〔研究タスク〕6.データ分析

研究のタスク・サブタスクにおけるデータ分析の各項目について詳述していきます。 6.データ分析: ・政策効果の推定モデルの構築・イベントスタディグラフを描く・因果効果の推定・結果の解釈・潜在的な問題の評価(例:過学習、バイアス)・他のモデルや方…

〔研究タスク〕5.因果関係の概観

研究のタスク・サブタスクにおける因果関係の概観の各項目について詳述していきます。 5.因果関係の概観: ・推定前の散布図などのグラフ作成・グラフから得られる洞察を用いた識別戦略の見直し 5.因果関係の概観: 推定前の散布図などの作成: 変数間の関…

〔研究タスク〕4.データ収集

研究のタスク・サブタスクにおけるデータ収集の各項目について詳述していきます。 4.データ収集: ・データソースからデータ取得・データの整形・データのクリーニング(例:外れ値の処理、不適切なデータの削除)・データの保管と管理 4.データ収集: デ…

〔研究タスク〕3.先行研究の調査

研究のタスク・サブタスクにおける先行研究の調査の各項目について詳述していきます。 3.先行研究の調査: ・先行研究調査の計画・先行研究調査の実施・関連文献の読解と要約・先行研究の知見を用いた研究デザインの改善 3.先行研究の調査: 先行研究調査…

〔研究タスク〕2.背景理解と政策分析

研究のタスク・サブタスクにおける背景理解と政策の分析について説明します。 2. 背景理解と政策の分析:• 政策の特性の理解とドキュメンテーション• 因果効果を識別するための戦略の理解と計画• 政策の文脈や影響を理解するための資料収集• 政策の処置群や対…

〔研究タスク〕1.問題定義と研究デザイン

研究のタスク・サブタスクにおける問題定義と研究デザインの各項目について詳述していきます。 問題定義と研究デザイン:• 研究の目的の明確化:• 研究問題が経済学の理論的な枠組みとどのように関連しているかを理解する:• リサーチクエッションを経済学の理…

大学院進学のための研究計画書の書き方(4)

書き方(1)、書き方(2)、そ書き方(3)の続き 研究計画書の構造 タイトル 研究の概要 研究の背景・目的 先行研究(研究の背景や研究の貢献に書くことも) 研究の貢献 研究の枠組み(理論的予想など) 分析方法 期待される成果 4.先行研究 先行研究を紹…

実証分析の論文を書くためのタスクリスト

研究作業の効率化にいつも頭を悩ませています。しばらくは、以下の手順に従って進めてみようと思っています。興味がある方向けに、それぞれのタスクリストの詳細についても説明しようと思います。各見出しがリンクになりますのでそちらをご覧ください。 1.…